びびなび : 八王子 : (日本)
八王子
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八王子
2025年(令和7年) 5月29日木曜日 PM 10時16分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
犯罪被害発生状況[5]【防犯7-16】
★宅配業者を装ったSMSによる詐欺にご注意を!★
宅配業者を装ってスマートフォンに不在通知のショートメッセージサービス(以下、SMS)を送り、本物の宅配業者のWEBサイトにそっくりな偽WEBサイトへ誘導する詐欺が増えています。
従来と同様、IDやパスワードなどの個人情報を窃取するフィッシング詐欺の他に、新たな手口として、スマートフォンを乗っ取る不正アプリをインストールさせる方式にも注意してください。
SMS等で「不在通知」が届いても、記載されているURLには安易にアクセスしないようにしましょう。
URLにアクセスした場合でも、提供元不明のアプリをインストールしたり、ID・パスワード等を入力したりしないようにしましょう
万一、偽のWEBサイトにIDやパスワードを入力してしまったと気づいたり、覚えのないキャリア決済やSMSなどの請求が届いた場合は、すぐにIDやパスワードなどを変更して、携帯電話会社に確認しましょう。
★犯罪被害発生状況(4/18〜4/24)★
【車上ねらい(2件)】
◆4/21 [手口]無施錠の車両から盗難。[場所]高尾町 [被害]財布 現金2万3千円など
◆4/21 [手口]無施錠の車両から盗難。[場所]廿里町 [被害]財布 現金1万5千円
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(4件)】
◆4/8〜4/15 [手口] 自宅固定電話に「ドコモです。スマホの購入代金の未払いがあります。」と言われ、購入していない旨を伝えると、警察官を名乗る者に電話が繋がり、ライン電話で逮捕状等を示され、相手の指示したとおり、ATMを操作し、数日間に分けて現金を振り込んだ。[場所]子安町四丁目 [方法] 送金 [被害] 約5,000万円
◆4/15 [手口] 自宅固定電話に電話があり「還付金があります。どの銀行の口座をお持ちか。」と言われ、相手の指示したとおり、ATMを操作し、現金を振り込んだ。[場所]富士見町 [方法] 送金 [被害] 約50万円
◆4/17 [手口] 自宅固定電話に電話があり「医療費見直し封筒が来ていないか。ATMで手続きができる。」と言われ、相手の指示したとおり、ATMを操作し、複数回に分けて現金を振り込んだ。[場所]石川町 [方法] 送金 [被害] 約200万円
◆4/17 [手口] 携帯電話に「マネロン容疑がかけられていて、逮捕状が出ている。金融庁に一度お金を預け、資金の流れを調査します。50万円振り込んでください。」と言われ、相手の指示したとおり、現金を振り込んだ。[場所]左入町 [方法] 送金 [被害] 50万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--
[登録者]
八王子市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 八王子市
登録日 :
2025/04/30
掲載日 :
2025/04/30
変更日 :
2025/04/30
総閲覧数 :
38 人
Web Access No.
2735591
Tweet
前へ
次へ
宅配業者を装ってスマートフォンに不在通知のショートメッセージサービス(以下、SMS)を送り、本物の宅配業者のWEBサイトにそっくりな偽WEBサイトへ誘導する詐欺が増えています。
従来と同様、IDやパスワードなどの個人情報を窃取するフィッシング詐欺の他に、新たな手口として、スマートフォンを乗っ取る不正アプリをインストールさせる方式にも注意してください。
SMS等で「不在通知」が届いても、記載されているURLには安易にアクセスしないようにしましょう。
URLにアクセスした場合でも、提供元不明のアプリをインストールしたり、ID・パスワード等を入力したりしないようにしましょう
万一、偽のWEBサイトにIDやパスワードを入力してしまったと気づいたり、覚えのないキャリア決済やSMSなどの請求が届いた場合は、すぐにIDやパスワードなどを変更して、携帯電話会社に確認しましょう。
★犯罪被害発生状況(4/18〜4/24)★
【車上ねらい(2件)】
◆4/21 [手口]無施錠の車両から盗難。[場所]高尾町 [被害]財布 現金2万3千円など
◆4/21 [手口]無施錠の車両から盗難。[場所]廿里町 [被害]財布 現金1万5千円
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(4件)】
◆4/8〜4/15 [手口] 自宅固定電話に「ドコモです。スマホの購入代金の未払いがあります。」と言われ、購入していない旨を伝えると、警察官を名乗る者に電話が繋がり、ライン電話で逮捕状等を示され、相手の指示したとおり、ATMを操作し、数日間に分けて現金を振り込んだ。[場所]子安町四丁目 [方法] 送金 [被害] 約5,000万円
◆4/15 [手口] 自宅固定電話に電話があり「還付金があります。どの銀行の口座をお持ちか。」と言われ、相手の指示したとおり、ATMを操作し、現金を振り込んだ。[場所]富士見町 [方法] 送金 [被害] 約50万円
◆4/17 [手口] 自宅固定電話に電話があり「医療費見直し封筒が来ていないか。ATMで手続きができる。」と言われ、相手の指示したとおり、ATMを操作し、複数回に分けて現金を振り込んだ。[場所]石川町 [方法] 送金 [被害] 約200万円
◆4/17 [手口] 携帯電話に「マネロン容疑がかけられていて、逮捕状が出ている。金融庁に一度お金を預け、資金の流れを調査します。50万円振り込んでください。」と言われ、相手の指示したとおり、現金を振り込んだ。[場所]左入町 [方法] 送金 [被害] 50万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--