びびなび : 八王子 : (日本)
八王子
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八王子
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 AM 04時51分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
犯罪被害発生状況[21]【防犯6-84】
★令和6年度「防犯ボランティアのつどい」のご案内★
東京都では、防犯ボランティアや地域の見守り活動等を実施されている方々を対象に「防犯ボランティアのつどい」を開催します。日頃、防犯ボランティア活動等をされている方々、防犯ボランティアに少しでも興味がある方々に広く参加していただくことで、情報交換の場として有意義なものになると考えています。
令和6年度最後の開催となりますので、奮ってご参加ください。
〇日時:令和6年9月26日(木)13:00〜16:30
〇会場:武蔵野スイングホール南棟11階レインボーサロン(東京都武蔵野市境2丁目14番1号)
〇問合せ先:東京都 生活文化スポーツ局 都民安全推進部 都民安全課 安全・安心まちづくり担当 (電話:03-5388-2281 電子メール: S1120302@section.metro.tokyo.jp)
〇お申込み(ポータルサイトURL):
https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/05_guide/03_apply/meeting/meeting202409.html
★犯罪被害発生状況(8/9〜8/15)★
【車上ねらい(2件)】
◆8/12 [手口] バイクから盗難 [場所] 南大沢二丁目・駐車場 [被害] 自動車1台
◆8/13 [手口] 無施錠の車両内から盗難 [場所] 諏訪町・路上 [被害] 肩掛けポーチ,財布,スマートフォン
【自動車盗(3件)】
◆8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・一戸建て [被害] 自動車1台
◆8/14〜8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・駐車場 [被害] 自動車1台
◆8/14〜8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・一戸建て [被害] 自動車1台
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(3件)】
◆7/12〜7/18 [手口] 息子をかたる者から「会社の決済の都合でお金が必要になった。貸して欲しい。」と電話があり、息子の同僚を名乗る者に現金を手渡した。 [場所] 上野町 [方法] 手渡し [被害] 1,455万円
◆8/12 [手口] 八王子警察署及び財務局職員をかたる者から詐欺被害名目の電話を受け、自宅に現れた者にキャッシュカードをすり替えられ盗られた。 [場所] 明神町三丁目 [方法] すり替え [被害] キャッシュカード
◆8/12 [手口] 八王子市役所及び銀行員をかたる者から医療費還付名目の電話を受け、相手の指示したとおり現金を振り込んだ。 [場所] 暁町二丁目 [方法] 送金 [被害] 約86万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--
[登録者]
八王子市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 八王子市
登録日 :
2024/08/21
掲載日 :
2024/08/21
変更日 :
2024/08/21
総閲覧数 :
151 人
Web Access No.
2089361
Tweet
前へ
次へ
東京都では、防犯ボランティアや地域の見守り活動等を実施されている方々を対象に「防犯ボランティアのつどい」を開催します。日頃、防犯ボランティア活動等をされている方々、防犯ボランティアに少しでも興味がある方々に広く参加していただくことで、情報交換の場として有意義なものになると考えています。
令和6年度最後の開催となりますので、奮ってご参加ください。
〇日時:令和6年9月26日(木)13:00〜16:30
〇会場:武蔵野スイングホール南棟11階レインボーサロン(東京都武蔵野市境2丁目14番1号)
〇問合せ先:東京都 生活文化スポーツ局 都民安全推進部 都民安全課 安全・安心まちづくり担当 (電話:03-5388-2281 電子メール: S1120302@section.metro.tokyo.jp)
〇お申込み(ポータルサイトURL):https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/05_guide/03_apply/meeting/meeting202409.html
★犯罪被害発生状況(8/9〜8/15)★
【車上ねらい(2件)】
◆8/12 [手口] バイクから盗難 [場所] 南大沢二丁目・駐車場 [被害] 自動車1台
◆8/13 [手口] 無施錠の車両内から盗難 [場所] 諏訪町・路上 [被害] 肩掛けポーチ,財布,スマートフォン
【自動車盗(3件)】
◆8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・一戸建て [被害] 自動車1台
◆8/14〜8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・駐車場 [被害] 自動車1台
◆8/14〜8/15 [手口] 施錠された車両を盗難 [場所] 松木・一戸建て [被害] 自動車1台
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(3件)】
◆7/12〜7/18 [手口] 息子をかたる者から「会社の決済の都合でお金が必要になった。貸して欲しい。」と電話があり、息子の同僚を名乗る者に現金を手渡した。 [場所] 上野町 [方法] 手渡し [被害] 1,455万円
◆8/12 [手口] 八王子警察署及び財務局職員をかたる者から詐欺被害名目の電話を受け、自宅に現れた者にキャッシュカードをすり替えられ盗られた。 [場所] 明神町三丁目 [方法] すり替え [被害] キャッシュカード
◆8/12 [手口] 八王子市役所及び銀行員をかたる者から医療費還付名目の電話を受け、相手の指示したとおり現金を振り込んだ。 [場所] 暁町二丁目 [方法] 送金 [被害] 約86万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--