びびなび : 八王子 : (日本)
八王子
びびサーチ
自治体からのお知らせ
タウンガイド
まちかどホットリスト
イベント情報
仕事探し
情報掲示板
身近なリンク集
個人売買
乗り物売買
不動産情報
ルームシェア
仲間探し
交流広場
まちかど写真集
地域のチラシ
ギグワーク
Web Access No.
びびなびヘルプ
企業向けサービス
その他エリア
ログイン
ユーザパネル
日本語
English
español
ภาษาไทย
한국어
中文
ワールド
>
日本
>
八王子
2025年(令和7年) 3月30日日曜日 PM 02時30分 (JST)
自治体からのお知らせ
新規登録
表示形式
最新から全表示
オンラインを表示
ファン
表示切替
リストで見る
マップで見る
写真で見る
動画で見る
カテゴリ別に表示
お知らせ
戻る
自治体からのお知らせ
びびなびトップページ
自治体からのお知らせ
お知らせ
No Image
印刷/ルート
ブックマーク
犯罪被害発生状況[32]【防犯6-129】
★業者を装う不審な人物の訪問にご注意ください!★
「屋根に不具合があるので急いで修理した方がいいですよ」
「インターネット回線の異常を検知しました。家の中に入れてください。」
突然自宅に訪問してきた業者にこのようなセリフを言われたことはないですか?
いわゆる「闇バイト」による連続強盗事件では、事件の前にリフォーム業者等を名乗って個人宅を訪問する不審な人物がいたとの情報があります。
犯人は、事前の訪問や電話によって資産状況や家族構成等を聞き出し、その後の犯罪に利用している可能性があります。
【犯罪被害・トラブルを防ぐために】
〇身に覚えのない人物が訪問してきたら、玄関を開けず直接対応しない。
〇むやみに家族構成や資産状況を伝えない。
〇自宅に多額の現金を保管しない。
〇固定電話機は、常に留守番電話設定や非通知拒否設定にする。
⇒ 対応に不安を感じたら、ひとりで悩まず、警察や市役所にご相談を!
★犯罪被害発生状況(10/25〜10/31)★
【車上ねらい(1件)】
◆10/23〜27 [手口] バイクから盗難 [場所] 兵衛一丁目・駐輪場 [被害] 手提げ袋,シリコンスプレー
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(3件)】
◆10/25 [手口] 税務署職員をかたる者から「税金の納税超過分の手続きがまだです。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] めじろ台一丁目 [方法]送金 [被害] 約150万円
◆10/26 [手口] 市役所職員をかたる者から「医療費の還付金があります。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] 横川町 [方法]送金 [被害] 約100万円
◆10/26 [手口] 警察官をかたる者から「あなたの携帯電話が事件に使われています。あなたを逮捕します。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] 散田町四丁目 [方法]送金 [被害] 15万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--
[登録者]
八王子市
[言語]
日本語
[エリア]
東京都 八王子市
登録日 :
2024/11/06
掲載日 :
2024/11/06
変更日 :
2024/11/06
総閲覧数 :
105 人
Web Access No.
2300305
Tweet
前へ
次へ
「屋根に不具合があるので急いで修理した方がいいですよ」
「インターネット回線の異常を検知しました。家の中に入れてください。」
突然自宅に訪問してきた業者にこのようなセリフを言われたことはないですか?
いわゆる「闇バイト」による連続強盗事件では、事件の前にリフォーム業者等を名乗って個人宅を訪問する不審な人物がいたとの情報があります。
犯人は、事前の訪問や電話によって資産状況や家族構成等を聞き出し、その後の犯罪に利用している可能性があります。
【犯罪被害・トラブルを防ぐために】
〇身に覚えのない人物が訪問してきたら、玄関を開けず直接対応しない。
〇むやみに家族構成や資産状況を伝えない。
〇自宅に多額の現金を保管しない。
〇固定電話機は、常に留守番電話設定や非通知拒否設定にする。
⇒ 対応に不安を感じたら、ひとりで悩まず、警察や市役所にご相談を!
★犯罪被害発生状況(10/25〜10/31)★
【車上ねらい(1件)】
◆10/23〜27 [手口] バイクから盗難 [場所] 兵衛一丁目・駐輪場 [被害] 手提げ袋,シリコンスプレー
【特殊詐欺(オレオレ、還付金等)(3件)】
◆10/25 [手口] 税務署職員をかたる者から「税金の納税超過分の手続きがまだです。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] めじろ台一丁目 [方法]送金 [被害] 約150万円
◆10/26 [手口] 市役所職員をかたる者から「医療費の還付金があります。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] 横川町 [方法]送金 [被害] 約100万円
◆10/26 [手口] 警察官をかたる者から「あなたの携帯電話が事件に使われています。あなたを逮捕します。」と言われ、相手の指示したとおりATMを操作し、現金を振り込んだ。 [場所] 散田町四丁目 [方法]送金 [被害] 15万円
----------------------------------------------
■このメールへの返信はお受けできません。
■[発行]八王子市防犯課
--